野生動植物への放射線影響に関する 意見交換会 要旨集

平成 25 年度野生動植物への放射線影響に関する意見交換会 プログラム

1-1 Sergey P. GASHCHAK (ウクライナ チェルノブイリ・センター)・・・・・・・・・・・・・・・・・・10:05~10:40
(Vasyl IOSHCHENKO 代理発表)
「チェルノブイリ原発事故と動物への影響」
1-2 Vasyl IOSHCHENKO (福島大学環境放射能研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・10:50~11:50
「チェルノブイリ原発事故と植物への影響」

◆<昼休み>◆ 12:00~13:00

2 五味高志(東京農工大学農学研究院)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:00~13:10
「森林・渓流生態系食物網における放射性セシウムの生物蓄積」
3 荒川久幸(東京海洋大学海洋環境学科)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:15~13:25
「沿岸生態系における放射性物質の拡散過程の解明に関する研究
-海産魚類の生態学的半減期-」
4 山本 裕(日本野鳥の会)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:30~13:40
「ツバメと水鳥への放射性物質の影響調査」
5 岩見恭子(山階鳥類研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:45~13:55
「ツバメの巣の放射性物質汚染状況」
6 大久保達弘(宇都宮大学農学部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14:00~14:10
「栃木県の異なる空間線量地域における落葉樹林林床の放射性降下物の蓄積状況
-原発事故後3年目の結果-」
7 小金澤正昭(宇都宮大学農学部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14:15~14:25
「奥日光におけるミヤコザサからニホンジカへの放射性セシウム 137 の移行係数」
8 羽山伸一(日本獣医生命科学大学獣医学部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14:30~14:40
「福島市に生息する野生ニホンザルの放射性セシウム蓄積と健康影響」
9 玉置雅紀(国立環境研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14:45~14:55
「低線量放射線により野生生物での DNA 変異の蓄積は起きているのか?」

◆<休憩>◆ 15:00~15:15

10-1 尼子直輝(環境省自然環境局自然環境計画課)・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:15~15:25
「野生動植物への放射線影響調査」
10-2 渡辺嘉人(放射線医学総合研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:30~15:40
「福島の森林樹木における放射能汚染の影響」
10-3 久保田善久(放射線医学総合研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15:45~15:55
「福島で捕獲した野ネズミの染色体異常の調査」
10-4 府馬正一(放射線医学総合研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16:00~16:10
「サンショウウオの放射線影響」
10-5 丸山耕一(放射線医学総合研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16:15~16:25
「メダカへの放射線影響調査」

総合討論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16:30~17:00

http://www.env.go.jp/jishin/monitoring/results_wl_d140312.pdf