CSRP 2015
overview day1 day2 day3 archived videos information 開催趣旨 1日目 2日目 3日目 アーカイブ映像 インフォメーション

1日目 アーカイブ映像

ダンスパフォーマンス
Between Lies and Harmony


作品紹介/作家によるディスカッション (モデレーター;丹下紘希)
ショウダユキヒロ(映像/NOddIN)/ 谷一郎(映像/NOddIN)/ クリス・ユバーマン(映像) / グレン・カズマ(ダンサー)


渡邊晃一
On An Earth


永幡幸司
原発事故後の福島のサウンドスケープの変化から,私たちは何を聴き取ることができるだろうか?


Shing02
「僕と核」


パネル・ディスカッション (モデレーター;平井有太)
永幡幸司(サウンド・スケープ/福島大学)/ 渡邊晃一(オブジェ/福島大学)/ガストン・メスケンス(哲学/M..E..T..A..S..P..E..C..T)/丹下紘希(映像・オブジェ/NOddIN)/ 児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター)/ おしどりマコ / 影浦峡(東京大学情報学府)/ Shing02(レクチャー/ラッパー)

2日目 アーカイブ映像

ティモシー・ムソー
チェルノブイリと福島の野生生物への放射線影響


濱岡 豊
広島、長崎、ハンフォード、そして福島
低線量被曝研究のための批判的レビューと再分析


ジョン・マシューズ
CTスキャンによる低線量被ばく後の発がんリスク―逆の因果関係について何が言えるのか?


津田敏秀
科学的根拠に関する情報交換のしかた-放射線の人体影響に関する事例を用いて-


円卓会議: 低線量被曝と公衆衛生の課題(前半)


円卓会議: 低線量被曝と公衆衛生の課題(後半)

3日目 アーカイブ映像

オルガ・クチンスカヤ
ベラルーシにおけるチェルノブイリ後の放射線防護基準の設定・再設定にかんする歴史的視点


藍原寛子
誰が裁き、誰が許すのか
会話の境界を超える「起民(Upstanders)」たち


セシル・ブリス
概念化からスローガンへ、科学が政治の道具になるとき -原子力災害に於ける移住政策の管理状況の変遷-


ガストン・メスケンス
原発事故後の状況におけるリスク評価についての倫理的熟考


吉村良一
福島原発事故賠償訴訟の課題-「自主避難者」の救済を中心に


髙嶌英弘
市民による権力コントロールとそのための法制度


円卓会議: 原発事故後の言葉、法、倫理


円卓〜まとめ: 共同議長 セバスチャン・プフルークバイル、島薗進


↑ go to top